トップ画像
  • goo-net
  • 中古車
  • トップページ
  • 車両販売
  • 車検
  • 整備
  • EV-HV
  • キズ・ヘコミ
  • DCC美装
  • うだつレンタカー
  • うだつ観光バス
  • 洗車

EV電気自動車

EV(電気自動車)とは?

EV(電気自動車:Electric Vehicle)は電力でモーターを回転させて走行するクルマのことでハイブリッドカー(HEV)、プラグインハイブリッドカー、燃料電池車(FCEV)、ソーラーカーなどもEVの仲間と考えられます。

バッテリーの技術も大幅に工場

今までEVを利用している車両としては、フォークリフトやゴルフカートなど限られた環境の中で使用する車両であり、市販車としてもいくつか発表されましたが、いずれも市場に定着するには至っていませんでした。その最も大きな理由としては「バッテリーの寿命」の問題がありましたが、近年、バッテリーの技術も大幅に向上していて、中でも「リチウムイオン電池」の技術革新がEV自動車の普及に大きな期待を抱かせてくれます。

HV(ハイブリッドカー)

HV(ハイブリッドカー)とは?

「ハイブリッド」というのは本来「融合」や「異質な物の混成物」等の意味があります。現在、自動車の分類として用いられている「ハイブリッドカー」は「電気(モーター)と内燃機関の組み合わさった車」(Petroleum Electric Hybrid Vehicle (PEHV))として認知されています。ハイブリッドカーは基本的に「電気モーターが内燃エンジンの補助的な役割」をし、走行するするものです。また電気モーターは走行距中(制動時)などに充電するシステムを採用しているので、従来の車両と同列に扱うことができます。

「燃費に良い」「環境にも優しい」

ハイブリッドカーの一番の魅力はなんといっても「燃費が良い」「環境にも優しい」等です。電気モーターは、回り始めた瞬間に最大のトルクを発揮する特性がある為、内燃エンジンが最も苦手(効率が悪い)とされている低速(発進)時に利用されます。その為「燃費が良く、加速がパワフル」な走行が実現できます。その結果ガソリン消費が少なくなるのでCO2の排出も少ない「環境にやさしいクルマ」として広く普及しています。

徳島代理店